シングルマザーucoです☆☆
なんだか2月というのに、少し暖かめですよね。。
寒がりの私にとっては、過ごしやすい冬です💛
みなさんいかがお過ごしですか。
私は会計事務所で働いているので、確定申告時期直前の今はむちゃくちゃ忙しいです。。
この事務所に入りたてのころは、この繁忙期でも申し訳なさそうに定時で上がって帰宅していましたが。。
今は、母と長男が月水金で夜ご飯を作ってくれるので、月水金は残業しています。
今日も夜10時過ぎまで事務所にいました。。
先週は、高3の長男に事務所にアルバイトに2日間来てもらいました。
家族が事務所に来て働くなんていうのは初めてで。。
職場に子どもが来て、自分の働く姿を見せるのは、ちょっと照れ臭くもありましたが。。
ともかく猫の手も借りたいほどの忙しさなので、本当に助かりました(≧▽≦)!!
高3になると、社会で働けるんだなぁぁ、、と思いました。
ラフな格好で来てくれていいよと伝えておいたのに、一応ジャケットはおってきてくれたり。。
何も言わないのに、手土産買って来て所長に「いつも母がお世話になってます~」的な挨拶がてら渡してくれたり。。
なんだか良き息子だなぁぁぁぁ~と、改めて思いました(´▽`*)
むちゃくちゃ一生懸命やってくれて、本当によい子すぎでした。。感謝<(_ _)>
毎年12月~ゴールデンウィークまで仕事は繁忙期で、この2月後半くらいから疲れが取れなくなって不調になるというのが毎年の私のパターンです。
何かミスが見つかったり、仕事が追いつかなくなってきたりすると、焦って自信がなくなります。。
ともかく、休めるときはゆっくり休んで、うまく気分転換をすることが大事だなぁ~と思っています。
今年の春は、長男が高校を卒業だけれど。。
高校の卒業式って、もう親の出る幕はないのかなぁぁ。。。という感じで。。
子どもが入学卒業のある学年の時は、いつもバタバタするのだけれど、今年はそうでもないみたい。。
ともかく仕事頑張って、普段通り生活してればいいみたい。。
少しずつ子育ても落ち着いてきてる感じです。。