ucolog

~シングルマザーでも精一杯幸せに生きよう~

Life

四国旅行☆☆

投稿日:

Jazzピアノ大好きucoです☆☆

今年の目標の1つであった、「家族と旅行する!」ってやつ。

行ってきました☆☆

6月頃にネットのHISで予約して。

とても残念だったのは、長男が行けなくなってしまったこと・・(´;ω;`)

母と次男、3人で行ってきました。。

 

旅行は何年ぶりだろう・・。

コロナ明けてからは、初。

コロナの前でもあまり行ってなくて。

今回行こうと決めたとき、母が元気なうちに、子どもたちも一緒に旅行しよう!!ってテーマでした。

母は前から四国に行きたがっていて。

次男は、ただ友達にお土産渡せたらそれでいいっていう。

(旅行自体には全く興味がない・・笑)

長男は、運転が好きで。

私は前に高知に1度だけ、友達に会いに行ったことがあったんだけど。

その時に思ったのは、車で周るのがいい!ということ。

友達の家に泊めてもらった時は、高知城に行って、カツオのたたきが美味しかったこと以外は、多分女子トークしまくって終わったんだと思う!!

だから、四国は長男と私で運転して周遊の旅にしよう!!!と思い、HISで四苦八苦してネット予約しました。

 

羽田 → 愛媛松山 IN → 徳島 OUT → 羽田 の2泊3日。

ちょっとタイトだけど、旅行好きではない方がいるのと、金銭的にもこれ以上は食費がヤバイからね・・。

で、直前に、長男が行けなくなった!!!

急遽、大学の補講期間に必修の授業、しかもプレゼンしないといけないやつが入った💦💦

理由は、先生が仕事が入って、補講期間に授業を入れたっていう・・・

その日休んだらどうなりますか?って聞いたらしいけど、ヤバイかも・・って返答が来たらしく、先生としては、補講期間に授業が入る可能性はあるだろ!って強気だったらしい・・。

こちらとしては、4人で行く大事な旅行だったんだけれど・・・。

確かに補講期間は授業が入るかもしれないマインドってのは、何があるか分からない!人生甘くないよ!といういい勉強になったかもしれない。。

一回留年しているから、絶対に必修は落としてはいけない!

まぁ、しょうがないです。

 

1日目

松山空港からレンタカーで道後温泉へ。

メインの建物は改装中だったけれど、温泉はやってました。

こんな暑いから入れんわ・・・って感じだった(笑)

裏側にお土産物屋の商店街と、時計台、道後温泉駅があった。

ちょうど、30分おきの時計台からくりが発動して、おもしろかった。。

 

宿が高知の為、高知自動車道を南下。

山山を切り開いて作ったであろう、長いトンネルの連続!!

長距離ドライブ、結構がんばった・・。

宿へ到着。

有名なひろめ市場で、カツオのたたき定食を食べた。

運よく取れた星野リゾートで風呂入って就寝。

2日目

朝のビュッフェは、人生1の景色と朝食だった。

坂本竜馬の桂浜へ。

龍馬像と迫力の浜を堪能。

香川へ北上。

讃岐うどんの人気店に並ぶ。

徳島駅の宿に到着。

ダブルとツインを間違えて予約していた為、次男とダブルベッドで就寝。

3日目

鳴門の渦しおを見た。

大迫力の絶景と強風の橋通路が、すごいアドベンチャーだった。

日本でこんな大自然を味わえるなんて、ものすごかったです!!!

その後、大塚国際美術館へ。

世界の名画を陶板に焼き付けた美術館。

見応えありました!!

最後レンタカーを返して、徳島あわおどり空港へ。

徳島らーめんを食べて、旅行終了☆☆

 

淡々と書いたけど。

母がとても喜んでくれたのが、1番嬉しかったです。

もちろん自分も!!そして次男も意外と大丈夫だったと思う。

運転は結構疲れたけど、母が本当によく調べてくれていて、あとナビのおかげで、無事に四国を周遊し、無事に帰ってくることができました。

四万十とか、左下の方は行けなかったけれど、まぁ四国4県周遊の旅、とても楽しかった!!

四国は海と山と、大自然が堪能できて、文化も歴史もある。

大人の旅だなぁぁ。

短い夏休み、堪能しました☆☆

 

-Life
-

執筆者:

関連記事

上司の入院。。。

シングルマザーucoです☆☆ みなさんいかがお過ごしですか。 2月もあと1週間で終わり。 私は会計事務所で働くようになってから、冬=繁忙期で、ともかく忙しくて忙しくて気付くと春になっている・・という感 …

家族って何だろう、、。

シングルマザーucoです。 昨晩はオリンピック卓球初の金メダル! 男女混合ダブルスで水谷選手と伊藤みま選手が白熱の試合を見せてくれました!! 感動しました!!(≧▽≦) みまちゃんの闘争心は本当にカッ …

そろそろ衣替えの季節!!2020秋冬のトレンドをチェックして何が必要か整理しよう!!

今日もみなさま一日おつかれさまです。 朝晩涼しくなってきましたね! あの驚異的な暑さは嘘だったかのような、日本の四季の変化ってすごいですよね。 今日仕事帰りに駅ビルの洋服屋さんをのぞきました。 お目当 …

友人の書法展とセッション9回目☆☆

ucoです☆☆ 今週末は、友人が書道をガチでやっていて、読売書法展に出展していたので、見に行ってきました☆☆ 上野の都美術館です。 友人は、長男の小6~中3までのママ友☆☆ とっても素敵なママで、書道 …

足に菌が入った・・・。

シングルマザーucoです☆☆ 台風が来て。 外は雨。 家でクーラーつけてパソコンに向かう時間は、何だか至福の時って感じがします☆☆ コンクールに向けて 明日、次男の吹奏楽のコンクールなんだけれど。 コ …

プロフィール

uco
40代、シングルマザー歴8年
中学生と大学生の息子がいます。
離婚後、簿記2,3級を取得。会計事務所勤務。

シングルマザーとして、生活を良くしていくアイディアを綴ります!

 

< 人気記事 >

Trending