ucolog

~シングルマザーでも精一杯幸せに生きよう~

Life

片付けの最強方法!子どもに宣言する「15分お片付け」

投稿日:

私は出戻りで、実家の小さな部屋を半分倉庫、半分自分の部屋として使っています。

(↑の写真は私の部屋ではありません。)

その部屋が、もう最近結構荒れていて。。

もともと片付けるのは苦手。

どうしても優先順位は、買い物、食事作りとお皿の片づけ、リビングの片付けになり、自分の部屋はあとまわしに。

子どもたちの部屋も注意できないくらい、自分の部屋がまずい状態に・・。

 

そして今ようやく、自分の部屋を6割がた片付けました!!

ずっとずっと腰が重くて、いろんなものがそのままになっていた部屋。

長男の扇風機、ふとん、洋服だんすにしまっていない洋服、書類。。。

今朝から家族に「片付ける!」と宣言していて、夜になり、一番自分を奮い立たせたのは!

次男に、「今から15分で部屋を片付けるから、後で見に来て!!」と伝えました。

 

そして、開始。

ともかくこの15分で集中的に床にあるものを片付けて。。

たんすに入らない原因となっている、夏服を衣装ケースにどんどんしまい。

埃の積もった扇風機を、お風呂場で洗い。

扇風機と布団を倉庫のようなラックにしまい。。(私の部屋は半分倉庫みたいなもの。。)

他の部屋に持って行くものは、数が少なくてもどんどん持って行く。

子どもに普段「片付けなよ~」と言っている自分が片付けられないのは、矛盾してるから何故か自分がどんどん動く!

15分経っても次男は来ないので、その後もできるところまで片付けました!

 

そして、次男の部屋に行くと。

なんと次男、寝ていた!!!

エー!!?

まぁ、目的は部屋が綺麗になることだから。

とりあえず今日の目的は達成!

みなさんにお見せできるような部屋じゃないけれど。。

もっともっと物を捨てたいなと思ってます。

子どもに宣言!「15分お片付け」

おすすめです☆☆☆

 

-Life
-,

執筆者:

関連記事

温活して幸せになろう!!体をあたためる食材を知る!!

だんだんに涼しくなり、服装も暖かいものがほしくなる季節です。 寒がりの人には今年も温活を。 体を温める食材を紹介します。 冬に旬を迎えるの食材 かぼちゃ・ネギ・ゴボウ・レンコン 赤・オレンジ・黒の食材 …

年賀状作成おすすめ9選比較!早めの準備で節約と自分に余裕を作る!

年末も近づいて来ました。 喪中ハガキや年賀状の準備はされていらっしゃいますか。 インターネットでデザインの注文から印刷まで、おすすめのサイトを9つ比較で載せてみました。 対象年齢層や、喪中ハガキ対応、 …

オールブランで毎日快便!コロナ運動不足でおなかポッコリを解決!!

40代中盤シングルマザーucoです。 最近、ずっと便秘ぎみでお腹がかなりポッコリしていました。 家族や職場の人からも、それはヤバイと言われ・・。 「本当に妊娠しているみたい!」と言われるくらいに。。 …

コロナ時代の生活、友人とのコミュニケーション

みなさんコロナの第2波の山が下がってきたところで、どんな生活をしていますか。 私は、仕事は毎日行く。 買い物は一人で行く。 友達とは、LINEやSKYPE、ZOOMなんかで週末に時間を決めて1,2時間 …

神の手☆☆

シングルマザーucoです☆☆ 今日から10月突入~。 今年もあと3か月かぁぁ。。。   本日、白髪染の為美容院へ行きました。 白髪染は1か月半に1度、近所のとこに行ってます。 そこでもうかれ …

プロフィール

uco
40代、シングルマザー歴8年
中学生と大学生の息子がいます。
離婚後、簿記2,3級を取得。会計事務所勤務。

シングルマザーとして、生活を良くしていくアイディアを綴ります!

 

< 人気記事 >

Trending