ucolog

~シングルマザーでも精一杯幸せに生きよう~

MUSIC

Taichi trio Live & session

投稿日:

で2日後はJazzのセッション、Taichi  Trio Live & sessionに行ってきました。

予定がくっついてたけど、これを逃すとまたしばらくないから、無理してでも行ってきました☆☆

毎回増えるお客様

お店入ったら、既にお客さん結構入ってた。

多分、Taichi Trioが有楽町とかで路上ライブとか頑張ってるからかもな~!って思った。

すごいな~。。

 

Jazzの先生に習い始められた同志の男性も来ていて、その後のお話を聞いたり。

寿司ドミナントのギタリストかせいさんの生徒さんが来ていたり。

それだけでもワクワクする。

演奏された曲

なんか今回は、Liveが前半、セッションが後半じゃなくて、混じってた。

<演奏された曲>

北欧jazz(ホストさん演奏)

Bag’s groove(dr参加者さんとホストさん)

曲名わからない(tr参加者さんとホストさん)

moment notice(tr参加者さん、私pf、ホストさん)

Nica’s dream(私pf、ホストさん)

Jazz standard 曲名思い出せない・・(s.saxさん、ホストさん)

海の見える街(ホストさん演奏)

北欧jazz(ホストさん演奏)

jazzバラードpf先生とDUO(trさんとホストさん)

But not for me(s.saxさん、私、ホストさん)

ホストさん演奏

みんなでOLEO

Something in return(ホストさん)

 

一緒に演奏してくださった参加者さんが、とてもいい方たちで、何の曲演奏するか決めるの、本当に楽しかったですヾ(≧▽≦)ノ。

みなさん本当に上手で、また頑張って練習するぞぉぉ~!!ってやる気になる。

 

今回は、最後の曲だけメモしたので、先生たちが演奏した曲名が分からないけれど、しっかり聴きました。

全部素晴らしい演奏だった(>_<)

自分のは、いろいろ反省点もあるのだけれど、自分的には75点だった☆☆

手応えは感じました。

ふりかえり

moment noticeに挑戦できたこと、今宿題のNica’s dreamはそのままコピーを弾いただけだけれど、構成とか始まりと終わり、雰囲気とかが分かったから、すごく勉強になりました。

週末にリハバンドでもやってみてから次のレッスンに臨めば、少しいいかな~と思います。

サックスの方と楽しく選曲したBut not for meは、イントロ結構ミスタッチ多かったから、課題です。

アドリブとかは、何回かやってたからわりとうまく行ったと思う。

あとみんなで演奏したOLEO!!!

前に自分で練習したこと一応あったけど、慣れた曲ではない。

けど、すんごい楽しかった!!!

循環のコード進行、すごい素直な感じがかわいい進行で大好きだぁ。。

アドリブ結構弾き倒せたと思うけど。。

バッキングが適当だから、ちゃんと音源聴いて学ぼうと思います☆☆

 

Madun DigitalによるPixabayからの画像

-MUSIC
-

執筆者:

関連記事

JAZZセッションに初めて参加してみました!!

ここのところ仕事が大分落ち着いて、帰宅後に毎日ピアノに触れるようになりました。 それで、今年のお正月にかかげていた「6月頃JAZZセッションに参加する」という目標!! 緊急事態宣言もまだ出ているし、セ …

台風と宿題

Jazzピアノ大好きucoです☆☆ 雨ですね! 台風、3連休が台無し。。 今日は次男のドラムが地元のお祭りで聴ける予定だったのに、台風で中止。。 ざんねーーーん(ノД`)・゜・。   私は、 …

近況 超バタバタしていました。。。

前回ブログを書いてから、2か月。 ともかく忙しかったです・・。 主婦って(シングルマザーでなくても)、自分の仕事のこと、子どものこと、その他のことが平行して動いていて、それをどんどん片付けていかなくて …

セッション6回目☆☆

Jazzピアノ大好きucoです☆☆ 暑いですね!! 昨日なんと、Jazzの先生の寿司ドミナントっていうバンドが、インディーズバンドの決勝大会で3位になりました!! 見に行ったんだけど、全国3位!!スゴ …

週末。苺スイーツとJAZZピアノ

シングルマザーucoです☆☆ 週末☆☆☆ みなさんはゆっくり休めましたか? 日曜はお天気がよくて、洗濯物がカラっと乾いて気持ちよかった~。 見栄えのする苺スイーツ 先日、MUJI CAFEで苺のパンナ …

プロフィール

uco
40代、シングルマザー歴8年
中学生と大学生の息子がいます。
離婚後、簿記2,3級を取得。会計事務所勤務。

シングルマザーとして、生活を良くしていくアイディアを綴ります!

 

< 人気記事 >

Trending