ucolog

~シングルマザーでも精一杯幸せに生きよう~

Life シングルマザー

シングルマザーが孤独にならない為に

投稿日:

シングルマザーucoです☆☆

みなさんいかがお過ごしですか?

パラリンピックも今日が閉会式。

東京開催だからかたくさん放映もされていましたね。

パラリンピックで感じたことも後日投稿しようと思っているのですが。

今回はちょっと前の「24時間テレビ」のドラマを見て、「シングルマザーが孤独にならない為に」というテーマで書かせていただきます。

家庭という問題

今回の24時間テレビのドラマ「生徒が人生をやり直せる学校」。

このドラマは、底辺高の問題のある生徒たちが、周りの助けをかりながら人生を好転させていく話です。

問題のある生徒たちの背景は、家庭の貧困、親のネグレクト、片親、片親がさらに病気、虐待をする、自殺、など。

重いテーマです。

ドラマの中で、ごみ屋敷のような狭い家でお酒を飲みながら寝込んでいる母親(片親)が、一人息子に暴力をふるうシーンがありました。

先生が訪問した時に、息子は実態を恥じて母親をかばうのですが、最終的に母親は自殺をはかります。

その息子は、親がいなくなったので、そこで生活していくことができなくなり、田舎の親戚の家に引っ越し、車の修理工場でまじめに働き生きて行く、という話です。

2人の親子がどうしてそういうことになったのかは描かれていないのですが。

寝込んで自暴自棄になっている母親の気持ちは、私が離婚前後に味わった気持ちと同じだなぁ、、と思いました。

離婚や別居など、片親になった人なら誰でも分かる気持ちだと思います。

一人息子が高校生なら、困るのはお金の問題です。

病気で働けないなら生活保護ですが、経済的にも精神的にもかなりきついと思います。

「自暴自棄」を解決する同じ境遇の人との「共感」

いつかこのブログで紹介しようと思っていたのですが。

シングルマザーが孤独にならない為に。

芙蓉さんというカウンセラーが主催する「アフタヌーンティールーム」というネットのコミュニティがあります。

3,000円/月で半年タームでの申し込みなのですが。

このコミュニティーは、結婚している段階で、旦那さんの不倫、別居、暴力などで壊れかけている家族の再生を目的に、女性たちが集うコミュニティーなのですが。。

目的が結局のところ「自分が幸せになること。」なので、離婚後の女性たちも参加したりしています。

 

芙蓉さんという方は、「離婚しないという選択」という本の著者で、その本にご自身の体験談を書いていらっしゃいます。

旦那様の暴力、アルコール中毒、子どもが3人いての4年間の別居生活、からの家族再生をされた方です。

芙蓉さんは、アメブロでブログもずっと書かれていて、私はその読者でした。

ブログは本当にリアルで、芙蓉さんの変化が本当によく分かります。

私は、離婚前に芙蓉さんに出会い、離婚後4年後くらいにこのティールームに参加しました。

参加していた期間は1年。

そこで、随分癒されました。

離婚後何年も被害者意識が強かった私ですが、コミュニティーで同じように困っておられる方が本当にたくさんいることを実感しました。

みなさん、困って参加されているので、普通書けないような内容の投稿がたくさんされます。

そして、それをみんなが支えて応援する!という、ものすごいコミュニティーです。

みなさんの温かさは尋常ではなく、どんな投稿をしても、誰かが受け止めてくれる。

そして、芙蓉さんが時々みんなに宿題を出して、意識をよい方向に持って行ってくれたりします。

参加している方々の中で自分と同じような境遇の方とは仲良くなって、今も繋がっている友人もできました。

普段の生活の中で、私はシングルマザーの友人もいないし、ましてや同じようなパターンで離婚になった方と出会えるのは皆無に近い。。

このティールームの存在と、その出会いは、本当に「孤独」という問題を解決させるものだったと思うのです。

お値段も経済的に困窮しているシングルマザーにとってもリーズナブル。

夫婦や家族の問題を解決する為のカウンセリングやセミナーは結構高額なんですよね。

コミュニティーだから、基本的には参加者の集いの場。

芙蓉さんはメンター的な存在で、考え方にヒントをくれるのです。

もし興味を持たれた方は、芙蓉のアフタヌーンティールームをご覧ください。

 

-Life, シングルマザー
-,

執筆者:

関連記事

そろそろ衣替えの季節!!2020秋冬のトレンドをチェックして何が必要か整理しよう!!

今日もみなさま一日おつかれさまです。 朝晩涼しくなってきましたね! あの驚異的な暑さは嘘だったかのような、日本の四季の変化ってすごいですよね。 今日仕事帰りに駅ビルの洋服屋さんをのぞきました。 お目当 …

2021年の抱負!!

シングルマザーucoです☆☆ みなさん明けましておめでとうございます! みなさん昨晩はどう過ごされましたか??   私は、百貨店が密になる初売り前に、靴を買いに行き、夕食用のお寿司を買って、 …

元旦那さんの両親・兄弟たちとの繋がり

シングルマザーucoです☆☆ みなさん、離婚後の元旦那さん側のご親戚とのお付き合いって、どうされていますか?? 離婚の経緯や、その後の関係も人それぞれだと思いますが。   うちは、離婚直後か …

シングルマザーが幸せになる為に。まずは自分を癒そう!!

シングルマザーucoです。 あなたは今、どのくらい幸せを感じて生活をしていますか。 突然どうしようもない辛い気持ちに襲われたり、今後の不安や責任の重さに耐えきれなくなって、人生に絶望していたり。 私が …

2023 抱負☆☆

UCOです☆☆ 2023 明けましておめでとうございます。 紅白見て、先生の配信見て始まった今年。 今年も音楽がんばろー🎵🎵   昨年の振り返り 去年2022 …

プロフィール

uco
40代、シングルマザー歴8年
中学生と大学生の息子がいます。
離婚後、簿記2,3級を取得。会計事務所勤務。

シングルマザーとして、生活を良くしていくアイディアを綴ります!

 

< 人気記事 >

Trending