Jazzピアノ大好きUCOです☆☆
今週むちゃむちゃ忙しかったぁぁぁ💦(≧◇≦)!!
先週から決算他めじろ押しで、毎晩9時過ぎまで事務所にいて。
木曜日はそれでも周りに宣言して、Liveに行かせてもらいました(笑)!!
鍵盤でDuo 赤髪Reyさんとマオさん☆☆
鍵盤のDuoって、イメージ的には、チックコリアと上原ひろみ、とか、グランドピアノ2台向かい合わせって感じだけど。。
今回は、グランドピアノとNordのキーボード、そして鍵盤ハーモニカ☆☆でした。
で、2台ピアノ的な曲もあったし、フュージョンぽいものや、ピアノと鍵盤ハーモニカでTravelsっていう、SAXが聴かせる的なとても素晴らしい演奏もありました!!
最初から最後まで、パットメセニーグループ・ライルメイズさん・ビルエバンスさん、ラーシュヤンソンさん等、お洒落な曲ばかり、いろんなバリエーションで飽きることなく、素晴らしいライブでした!!!
大好きなスタンダード曲、Recoda meが演奏されて、とっても盛り上がりました。
客席はバーカウンターで、他のお客さんと同じ目線で見ていたのだけれど。
右に座った女性のお客様。
ノリが「オーイェッ~」って、カッコいい感じで、ただ物ではない感じでした。
聞けば、この店は行きつけの店でウィスキーはマイボトル。
昨年亡くされた旦那様はJAZZの評論家で、かなりのレコードやCDがあったんだとか。
女性はコピーライターみたい。
確かにそんな雰囲気で、眼鏡の奥には大きな目で美人なオバ様だった。
けど、どこか風変り風な感じで、人なつっこくて。
演奏聴きながら、おしゃべりしてるうちに盛り上がって来て!!
Jazzの先生の弾くピアノを気に入って、「そうなんですよぉぉ!!先生スゴイんですよぉぉ!!」って説明しといた(笑)
店のマスターもなんだかいい感じの方で。
スッと会話にいい感じに入ってきてくれる。
ビリーホリディの話題が出た時があって。
わー!映画みたからわかるぅぅ(≧▽≦)って嬉しかった☆☆
隣のおば様がマイボトルのウィスキーを恵んでくださり、マスターが愛を込めた氷でかなり混ぜ混ぜしてくれて(笑!!)
おかげでものすごい美味しいウィスキーになっていて(/ω\)
2ドリンクオーダーしなくちゃいけないから、マスターにオススメのカクテルをお願いしたら。
マルガリータ出てきた(笑!!!!)
コロナの瓶ビール→ウィスキーロック2杯→マルゲリータ
って行ったら、さすがに酔ってきた!!
それに最高の生演奏が付いて、ノリノリの最高な時間☆☆
隣のオバ様もかなり酔ってるみたいだったけど、いろんな経緯で、最後おば様、枯葉を歌うことになったんだけど。。
なかなか歌入ってこなくて、何でかな??って思ったら、「もっとブルージーに、もっとブルージーに」って言ってるから、先生に伝えたんだけれど。
オバさん入って来なかった(笑!!!)
で、先生が「someone~~はどうですか!??」って聞いてくれて、それでスタートしたら。
おば様、低~~い歌声でものすごい素敵だった!!!!!
ビックリ!!!!
かなり酔ってたけど、カッコよかったわ・・。
他にもプロ?の男性歌手がお客さんで来て歌ってくれたり。
なんだかLIVEなのにセッションみたいな一面もあって。
お店もなんだかあったかい空気感。
なんだか忘れられない思い出のLIVEになりました(笑!!)
演奏も素晴らしかったし、お客さんや演奏者、お店のオーナーとのおしゃべりも本当に楽しくて。
そして美味しいお酒☆☆
またこのお店来たい!!って思いました。
今度、セッションに行ってみよう。。