ucolog

~シングルマザーでも精一杯幸せに生きよう~

MUSIC

JAZZピアノ、初の発表会!?

投稿日:

JAZZピアノ大好きucoです☆☆

7月に発表会に出ることになりました!

次男のドラムの先生からのお誘いで、打楽器とピアノの発表会??とのことで。

いわゆるピアノの発表会しかイメージが湧かないのですが、ともかく出ることになりました。

親子で誘われたので、親子でやるのかと思いきや、「ママとはやりたくない。」との次男の正直な意見から、まさかの先生がドラムをしてくださることになり・・。

Jazzピアノで初の発表会に出ることになりました。

超ドキドキです(*’ω’*)。

 

とりあえずやりたい曲をリクエストして、ヨハン・キムさんがYoutubeにあげてるTake Fiveという曲でお願いしました。

ちょっと難しいのですが、ドラムとやる曲で先生に叩いていただく曲で・・って探してたらそうなりました。。

あとから、JAZZの黒本だとフラットが6つあることが分かったけど。。

最悪半音ずらせばいいので、何とかなるかと。。

レッスン日記

今日はJazzピアノのレッスンで、宿題のConfirmationを弾きました。

ソロピアノはリン・ヘイテツさんという方のYoutubeを耳コピさせていただきました。

バンドの合わせる方は、1コーラス自分で考えて、そのあとトミー・フラナガンさんのアドリブを弾きました。

自分で考えた書きソロのメロディーを先生が「自分も弾いてみたくなるソロ」と褒めてくれて、本当に嬉しかったです。

まだまだ自分で作るのは本当に試行錯誤中なのですが。

耳コピしているだけでは、アドリブができるようになるのは時間がかかる感じがして、やはり自分でアウトプットする必要があると思って挑戦しています。

Confirmationはメロディーが難しいけれど、コードが動いていて意外とソロが考えやすかったです。

 

レッスンで宿題のを弾く時、いつも問題は2つ。

緊張と、間違える、です。

今回も緊張しました。

1曲目は途中から左手が震えだしました。。

落ち着いてからの2曲目は、右手がたまに音が飛びました。

それでも、今日はよく弾けたほうでした。

だから、自分的には◎です!!

 

昨日、次男の吹奏楽の発表があったのですが。

次男はトップバッターでソロコンクールで演奏したソロドラムを披露。

次男はいつもあまり緊張しないようで、いい演奏でした。

私がレッスンで緊張して間違えたりすると、「いつも通りに弾けばいいんだよ!」と次男に言われるのですが。

その「いつも通り」が、なかなかできないのです💦

 

今回はその「いつも通りできない原因」を突き止めるべく、練習に励みました。

そして気付いたこと。

・1つ1つ間違えそうな部分を洗い出し、その音符に印をつけて、注意を喚起する。

・本番直前に練習しすぎず、寝て頭をスッキリさせる。

前回先生に、「寝ている間に脳が整理してくれる」と言われました。

今日は朝練習して、ちょっと昼寝をしてからレッスンに臨みました。

 

発表会では絶対に緊張しちゃうけれど。。

ともかく早めに準備して。

あとは、失敗しても何しても、ともかくこれは貴重なチャンスなので、よいと思います。

今まではうちで練習がメインで、たまにセッションに行ってみるということをしていますが。

発表会はまた違う体験。

ベースの方も手配してくださることになり、ドラム、ベース、ピアノはJAZZのトリオ編成で、私にとっては夢のような話です。

仕事も少し落ち着いてきたので、発表会に向けて楽しみたいと思います☆☆

 

 

-MUSIC
-

執筆者:

関連記事

オープンキャンパス(先生の母校)とmoment notice

Jazzピアノ大好きucoです☆☆ 今、大学のオープンキャンパスの時期。 Jazzの先生が、先生の母校でレクチャー&コンサートをすることになっていて、行ってきました☆☆ 一応、次男の保護者として行って …

子どもの頃習ったピアノの先生が亡くなりました・・

Jazzピアノ大好きucoです。 今朝、最初にピアノを習った先生が亡くなりました。 9:20。 2日前に会いに行きました。 (このピアノの先生は、元旦那のお母さんで・・。)   何年もパーキ …

But Beautiful -Sanga Noonaさん-

Jazz Piano大好きUCOです☆☆ 今日はレッスンでした。 「But Beautiful」。 Youtubeが提示してきたSanga Noonaさんという韓国のJAZZピアニストの方の動画を見て …

KISS来日コンサート

Jazz大好きUCOです☆☆ 先日、長男の大好きなアメリカのバンドKISSの来日公演に行ってきました。 東京ドーム。 19時開演。 もう定時の18時にササッととても申し訳なかったけれど上がらせてもらっ …

チェット・ベイカー「ブルーに生まれついて」を見た感想

シングルマザー&JAZZ大好きucoです☆☆ 2月最終日! みなさんいかがお過ごしですか?   確定申告真っ最中、上司の入院騒動から毎晩10時まで残業の日々が続き、一昨日金曜日に帰宅した時に …

プロフィール

uco
40代、シングルマザー歴8年
中学生と大学生の息子がいます。
離婚後、簿記2,3級を取得。会計事務所勤務。

シングルマザーとして、生活を良くしていくアイディアを綴ります!

 

< 人気記事 >

Trending