ucolog

~シングルマザーでも精一杯幸せに生きよう~

シングルマザー

朝の忙しさ!どうしてる??シングルマザーが作るお弁当と朝ごはん!

投稿日:10月 9, 2020 更新日:

朝は超忙しいですよね!!

みなさん朝ご飯やお弁当はどんな感じですか??

私は結婚当初から栗原はるみさんに憧れたりしていましたが、今となってはそれどころではない生活を送っています(^▽^;)

中学生男子、高校生男子は食べる食べる。

美味しいもの、栄養のあるもの、好きなものを、と考えつつ、すぐにご飯の時間が来てしまうので、冷食とかお惣菜も取り入れて手抜きしています!

最近のうちのメニューを紹介します。。

朝ご飯!! 食べ盛り中高生男子です

朝ご飯作りのポイントは、

・前の日に残ったものを利用する
・果物か野菜などフレッシュなものを出す
・冷食を加工して使う
・お惣菜やヨーグルトなど、そのまま出せるものを使う
前の日に残ったものを利用する

◎前の日の夜ご飯で残ったカレー

これはどこの家でもよくあるパターンですね(*^-^*)
最近、無印の「バターチキンカレー手作りキット」にハマっています!
450円くらいするのですが、これと普通のカレールーと混ぜて量を増やすと、本当に美味しくなります!!

冷食を加工して使う

◎オムライス朝ごはん

オムライスは冷凍のをチンして、卵で巻くだけ。
オムライス好きの子どもにはおススメです☆☆

お惣菜やヨーグルトなど、そのまま出せるものを使う

◎卵焼き+焼きおにぎり

焼きおにぎりは冷食チン。
卵焼きは買ったものを切るだけ。

———————————————————–

あとは、お茶漬けとかもよく出します。

男子たちは、パンだとお腹にたまらないので、こういったものを毎日食べています。

私は、同じものだと重すぎるので、パンとフルーツ、チーズとかです(#^^#)

お弁当!! 文化系高校生男子です。

毎日のお弁当、大変ですよね( ;∀;)

何とか乗り切るアイディア、挙げてみました!

・流行りのスパイスでレストランの味
・お弁当の定番ソーセージを使う
・ともかく1品作る!
・お弁当箱やナプキンで作るモチベーションを上げる!
流行りのスパイスでレストランの味

◎豚ロースソテー弁当

最近よく売ってる、スパイスの小袋。
「鶏のハーブ焼き」とか「タンドリーチキン」とか「サーモンのハーブ焼き」とかの便利で美味しいスパイス!
それをまぶして焼くとレストランの味になりますよね!!(≧▽≦)
お弁当にはパンチの効いた味のものが美味しいですよ☆☆

お弁当の定番ソーセージを使う

◎簡単!ソーセージと野菜炒め

ソーセージは賞味期限が1,2週間あるので、週の後半のお弁当に使います。
下のご飯は、玄米を混ぜて炊いたご飯とかにすることもあります☆☆

ともかく1品作る!

◎上も下もチャーハン弁当

具材がチャーハンに入っているので、ともかくフライパンで作って、上も下もチャーハンにします(*^▽^*)
男子はチャーハン大好きなので☆☆

お弁当箱やナプキンで作るモチベーションを上げる!

↑このカフェ丼のランチボックス、ニトリで買ったのですが、保温性もあるし、おすすめです!!
2サイズあって、私もこの一回り小さいものを使用しています☆☆
この↑大きなサイズのは、下の段だけでもご飯が1杯半くらい入ります。
ペーパーナプキンはAWSOME STOREのものなのですが、一束20枚で107円とかわいいのに超安い!!
布ナプキンだと、洗濯→アイロンと手間がかかるので、紙ナプキンにしています☆☆

-シングルマザー
-,

執筆者:

関連記事

繁忙期で残業続き。長男が仕事手伝いに来てくれました。

シングルマザーucoです☆☆ なんだか2月というのに、少し暖かめですよね。。 寒がりの私にとっては、過ごしやすい冬です💛 みなさんいかがお過ごしですか。   私は会計事務所で …

シングルマザーが簿記3級を取る方法! 

経理、会計の基礎となる「簿記」の考え方! その基礎が簿記3級です。 まずはここから始まります。 私は経理未経験でしたが、シングルマザーになってから、簿記3級を取り、引き続き2級を目ざしながら、会計事務 …

忙しいシングルマザーの副業のおすすめアフィリエイト!

  シングルマザーucoです。 この記事は、 シングルマザーでなかなか正社員になれない。 収入を増やしたいんだけど・・・。 という方へ、副業のおすすめとして「ブログアフィリエイト」という方法 …

妊娠中や乳幼児のいるシングルマザーにおすすめのウォーターサーバー!アクアクララ!

赤ちゃんが生まれたら、お湯とお水はとても大事になってくると思います! 私が子どもを産んだ時、母乳と粉ミルク混合だったのですが、粉ミルクは特に溶かすお湯の加減がとても微妙でした。 もう10年以上前のこと …

次男の吹奏楽コンクール☆☆

シングルマザーucoです☆☆ 先週末、次男の吹奏楽コンクールがありました! 足に菌が入ったけど、抗生物質と痛み止めを飲んで、参加できました☆☆   打楽器なので、あとの楽器の片づけまで考える …

プロフィール

uco
40代、シングルマザー歴8年
中学生と大学生の息子がいます。
離婚後、簿記2,3級を取得。会計事務所勤務。

シングルマザーとして、生活を良くしていくアイディアを綴ります!

 

< 人気記事 >

Trending