実は1か月前、兄が退院してうちに来ました。
兄は、1年半前に突然、脳腫瘍で単身赴任先のインドで倒れ、手術。
帰国後も2回の手術と抗がん剤と放射線治療をしましたが、もう治療ができないところまで来たのです。
病院というところは治療ができないと置いてもらえない。
兄の命はカウントダウンに入っています。
兄は結婚していて奥さんも子どももいるのですが、兄の病状や体が不自由なので、奥さんは兄を見切れないと言い、母の希望でうちに来ました。
今はコロナのせいで、施設に入ると面会もできない。
だから、うちに来れば奥さんや子どもも来たい時に来れて、生活には支障が出ない。
ということで、今は兄のことを母がメインで見ています。
最初は、兄と暮らすことはかなり大変で、初日で無理!!ってなりました。
兄の認識能力の低下と体が動かないこと。
また、まわりのことが考えられないこと。
言ってもきかない。
最初は、薬をうまく飲んでくれなくて、兄の不安もMAXになり、ずっと心配だ心配だと言って大変でした。
そのうち、薬を飲んでくれるようになり、大分落ち着いてきました。
と言っても、要介護度5。
日に日に兄ができることは少なくなっていっています。
兄弟の絆
最初は文句ばかり言っていた兄とも、だんだんに心が通じるようになりました。
話を聞いたり、リクエストする物を持って行ってあげたり。
あと、私の長男と次男が兄と話したり、力を貸したりするうちに、兄が私たちにも心を開いてくれました。
兄は、大学卒業後、大手の商社に就職してから、ほとんど海外暮らし。
10年以上の中国暮らし。そしてインドに1年いたところのこの騒動でした。
仕事が忙しすぎて、実家に来ることもほとんどなく、母も用があって連絡してもなかなか返事もくれず。
当然妹の私も、兄とはほぼ疎遠になっていました。
だから、兄がこういう状況になり、ゆっくり話したり、私の子どもたちとこういう形で関わることになるのは、想定外でした。
それでも、とてもいいコミュニケーションが取れています。
この病気の兄は、私の一番上の兄で、すぐ下にもう一人兄がいるのですが。
兄同士は、ずっととても仲が悪かったのです(^▽^;)
なんと!!!
この下の兄が、上の兄の為にLINEビデオ通話で、アルトサックスで「ひまわりの約束」を吹いてくれたのです!!
下の兄は、普段は気性が荒いのですが、本当はすごくすごく優しいのです。
上の兄が私に、「xxx(下の兄)はどうしてる!?」と言うので、「じゃぁ、電話してみよう!」と言って、連絡してみたのです。
10分くらい話して、上の兄が「今こっちに来て。」と言い、下の兄が「今日明日はちょっと難しい。ごめん。」と言ったのですが。
その1時間後、下の兄から連絡があり、サックスを吹いてくれたのです!!
この下の兄。2年前くらいから急にサックスを独学で始め、奥さんによればよくカラオケボックスで練習しているとは聞いていました。
下の兄は、音楽とはあまり無縁な感じだったのだけれど。。
無茶苦茶うまくなっていました!!!!
宝島とかTスクエアの曲が好きみたいで、ビックリ!!!!
上の兄が、「TスクエアのF1の曲がいい!!」とリクエストしたら、すぐに演奏してくれました!!
凄すぎ!!
病気の兄が目を閉じながら聴き、私が持つスマホで、下の兄がサックス演奏!!
って、この兄弟の絆、すごくないですか!!??
急にこんな瞬間が訪れるとは思ってもみませんでした。
兄たちとは、大人になってからいまいちコミュニケーションの仕方が分からず。。
でも、下の兄とは今後も音楽で繋がれそうです🎵
やっぱうちの家系、音楽の才能あるのか???(*^▽^*)
兄のことは、またちょちょく書いていこうと思います。